2006/08/09

第3仲仙道踏切

木曽平沢から奈良井方500m程度の処に、第3仲仙道踏切があるはずです。
通過したことは間違いないはずなんだけど、写真取り忘れた..Orz.

木曽平沢の町並みは写真残っているので、状況証拠ということで掲載

  

2006/08/05

第14仲仙道踏切

第13の5分後です。
ほんと、第n仲仙道踏切の投売りです。

  

第14の近くに読書ダムがあります。
#ダムもやたらに多い..
  <

第13仲仙道

野尻駅を過ぎ、旧第3仲仙道踏切の次に第13仲仙道踏切があります。

  Posted by Picasa

第12仲仙道

第11からわずか5分後

  Posted by Picasa

第11仲仙道

第n仲仙道踏切ラッシュです。
大桑-野尻間

  Posted by Picasa

第10仲仙道踏切

大桑駅-野尻駅方面すぐ

  

貨物列車が丁度通ったとこ。
普通列車より貨物の方が多いかもしれない。
  

第9仲仙道踏切

須原-大桑間

  

踏切点検お疲れ様です。
運行本数が少ないから、実際の動作チェックには時間かかるんでしょうね。
線路短絡させてテストするのかな。

  

滑川の橋

上松~倉本間の旧国道壱九号線に架かる滑川の橋です。当時の人の思いが伝わりますね。

  

景色も上々。木曽高速とは雲泥の差



紛れも無く旧国道19号線
 
昭和二十九年三月竣工?
 

2006/08/03

倉本駅入り口看板を上がると

国道上の入り口の看板脇に道があれば、そこから入るものと思うのが当り前だと思いますが。

  

草付き道をジグザグに上ると
 
通るなってさ
この道は中山道だったんだが。
 
ホームまで歩いて登れない距離ではないけど。

 
振り返るとこんな景色。向こう側は工場だったのか。

 

本日は2006/06/10です。ホームまで近道でも草ぼうぼうで通る気ありません。
 

駅看板の裏
斜めの道が通行止めの草付き坂道(中山道)
  
本物の入り口(塩尻方面)
  

おまけ
 この駅から中津川方はまた単線になります。
 倉本駅の生い立ちは信号場でした。

  

中仙道中間点

以前の木の標の方がかっこよかったと思います。
そちらを探したんですが見つかりませんでしたOrz.

  Posted by Picasa

第5仲仙道

宮ノ越-原野間 (中間地はまだ)

  Posted by Picasa

2006/08/02

第2仲仙道

洗馬-本山間
  


 

第1仲仙道踏切

中央西線最初の第1中仙道踏切です。
一直線の線路に良い天気。どこまで続くのやら。

2005年10月通過なので、故障時に渡らない旨の表示はされていません。

  

第一中仙道踏切の塩尻側
  <

第一中仙道踏切の木曽側